ヨーロッパ・ジュエリーの400年 ルネサンスからアール・デコまで【図録】
¥1,600(税込) 残り0点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
ヨーロッパ・ジュエリーの400年 ルネサンスからアール・デコまで【図録】の商品説明
2003年に東京都庭園美術館他を巡回した展覧会の図録。
ルネサンスから始まり各時代で区切って展開していく内容ですが、ともかく充実した内容です。目次ページもこちらに掲載したのでご覧ください。
ヨーロッパのいくつもの美術館、そしてカルティエやショーメ、メレリオ・ディ・メレー、ヴァン・クリーフ&アーペルなどの
有名宝石店の貴重なコレクションからのものを展示して構成された展覧会で、それらのゴージャスさには目を瞠ります。
各時代でのデザインの変化、宝石の流行、技法の進化などが図版とキャプションとともに読み取っていけます。
19世紀初頭の新古典主義あたりからのカメオの流行、あるいは19世紀後半の中世リヴァイヴァルなど、
宝飾品もまた建築、美術などと同じように変化していったことがよく窺える構成になっています。
全体では260点の宝飾品、そして各時代の雰囲気がわかるように肖像画やファッション・プレート、史料写真も配して、
その時代のファッションとジュエリーの関係がよくわかる内容となっており、宝飾品本として傑作の部類に入ると思います。
332ページと、図録としては厚くずっしりと重い本で、内容とあわせて考えると単行本だったらかなり高価なものになっただろうと想像します。
この本のみでしたらレターパックライト430円で発送できます。
その他の本と複数冊ご購入の場合は、佐川急便(複数冊)の選択をお願いします。
発行:2003年
ハードカバー:332ページ
サイズ:21.5 x 28.5 x 2.7 cm
言語:日本語
状態:全体に経年感少なく良好な状態です。