オペラの歴史「Phaidon Book of The Opera / A Survey of 780 Operas from 1597」
¥1,700(税込) 残り1点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
オペラの歴史「Phaidon Book of The Opera / A Survey of 780 Operas from 1597」の商品説明
サブタイトルに「1597年からの480のオペラを概説する」と書かれているように、480もの膨大なオペラについて書かれた百科事典のような本です。
1597年を始まりとしているのは、作品が現存していないヤコポ・ペーリによる『ダフネ』が発表された年で、そこからオペラの歴史が始まったといわれています。
イタリアのオペラからルイ14世時代のフランス・オペラへ、バロック劇場、ドイツ・オペラ、ロマン派時代のオペラ等、図版がものすごく充実しています。
後半では実際のオペラの写真も交え、全ページで512ページ。厚さも4cmほどになります。
刊行が1979年なので、その手前までのオペラ史となりますが、歴史資料の充実ぶりでは他に類をみない大著かと思います。
文章も多いですが、見開きに1〜3点くらいは図版・写真が入り、カラーも多く、図版を見ているだけでも楽しめるつくりになっています。
この本のみでしたらレターパックプラス600円で発送できます。
複数冊ご購入の場合は、2冊まで佐川急便、3冊以上は佐川急便(複数冊)の選択をお願いします。
発行:1979年
出版:Phaidon
ペーパーバック:512ページ
サイズ:21 × 27 × 4 cm
言語:英語
状態:古い本ですので、ダストカバー等に経年感があります。ビニールのカバーをつけてあります。