アイデア No.114 / 1972年9月号 / エアライン・コーポレート・アイデンティティ
¥1,700(税込) 残り1点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
アイデア No.114 / 1972年9月号 / エアライン・コーポレート・アイデンティティの商品説明
事務所引っ越し以来、行方不明になっていた1960年代から70年代の『アイデア』誌が出てきましたので、毎日少しづつ出品していきます。
これらは拙著『Girly Phenomenon 60/70』所収の「イラストレーションの歴史」執筆のときに
資料とするために在庫がたくさんあった古書店の倉庫まで行って、中を見た上で購入したものです。
なので、サイケデリックなイラストが載っているものが多いかと思います。購入したときよりはずっと安い値段を付けています。
巻頭でのKLM、BEAなどのエアライン各社のコーポレート・アイデンティティの特集が圧巻です。
60's好きは、このロゴのバッグやアメニティをのちに集めますが、これはCIができたときのレポートです。
その他、オスカーワルダー夫妻のイラストレーションなどが異彩を放っています。
福田繁雄、有馬宏明などの文章が掲載され、70年代初期当時のデザインの動向がわかります。
《特集》ヘンリオン・アソシエーツのコーポレート・アイデンティティ
・ドイツの奇才、オスカー・ワルダー夫妻のイラストレーション
・DPZのグラフィック活動
・ロバート・P・ガーシンの環境づくり
・ハンス・ハデレックのアサンブラージュとコラージュ
など
この本のみでしたらクリックポスト185円でお送りできます。
アイデア誌を複数冊、ご購入の場合は別々に購入が最も送料が安くなり、個別に発送します。
他の本と複数冊ご購入の場合は、判型が大きいので佐川急便(複数冊)80サイズの選択をお願いします。
出版:誠文堂新光社
発行:1972年8月
サイズ: 29.7cm×22.5cm
言語:日本語
状態:背にヤケ、スレなど傷みがあります。ほか若干の経年感があります。