マノロ・ブラニクの靴「Blahnik by Boman: A Photographic Conversation」
¥3,900(税込) 残り0点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
マノロ・ブラニクの靴「Blahnik by Boman: A Photographic Conversation」の商品説明
売らんがためでも、大げさに言うのでもなく、こんな美しい本には滅多に出会えないでしょう。
スウェーデン出身の写真家エリック・ボマンによる撮影でのディレクションが素晴らしいの一言に尽きます。
そもそもは2003年にロンドンのデザイン・ミュージアムで開催された「マノロ・ブラニク」展を観たボマンが連絡を取ります。
自分が撮影してブラニクのシューズの写真集を制作しないかと。
ようするに売り込んだわけです。
そうして出来上がったのが本書。
いったい撮影にどれほどの日数をかけたのか?と感嘆します。
ともかくシューズに合わせた小道具、背景が多種多様、見事で、スタイリストの作業もかなりのものだったと想像します。
洒落ているだけでなくユーモアもあります。アニマル柄のシューズを檻に入れるとか。
爬虫類柄の檻には肉片までぶら下げたりとか、もうとことんやっています。
さらに色彩設計が見事で、古典的だったり、エキゾチックだったり、あるいはクールだったり、さまざまなものが素晴らしい色彩設計で表現されています。
トランスペアレンシーのブーツの背景はレントゲン写真なんて、じつにクールです。
そしてかなりの大型本。靴の細部までよくわかるところがまた良いのです。
カメラマンが自分のアーティスティックな部分ばかりを押し出して、肝心の服がよくわからないファッション・フォトは腐るほどありますが、
本書は、そのアーティスティックな部分を全面に展開しながらも、なおかつ〝商品〟の細部も繊細に伝えているのです。
見事というほかありません。そしてこんな素晴らしい靴の写真集も滅多にありません。
※ビニールのカバーを付けたまま撮影していますので、映り込みがあります。
大型本ですので、佐川急便(複数冊)80サイズでの発送となります。
著者: Eric Boman、Manolo Blahnik
出版社:Thames & Hudson
発行:2005年
ハードカバー:224ページ
サイズ:28 x 35.5 x 2.5 cm
言語:英語
状態:ダストカバーに多少の経年感、アタリ等があり、表1から背にかけての下部にヨレ傷みがありますが本体には影響ありません。