【シュリンク未開封新本】ルドゥーテ作品集「Pierre-Joseph Redouté: Book of Flowers」
¥4,800(税込) 残り1点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
【シュリンク未開封新本】ルドゥーテ作品集「Pierre-Joseph Redouté: Book of Flowers」の商品説明
植物画といえばこの人、というくらい有名な画家にして植物学者でもあったピエール=ジョゼフ・ルドゥーテの絵をまとめた500ページもの大部の本。
彼が生きたのは18世紀半ばから19世紀半ば。
ロココからロマン派時代を生き、新古典主義に変わろうとする頃に一生を終えたわけです。
なんとも変化に富んだ時期に生きたものだな...とちょっと感慨を覚えます。
本書に興味を持つ方は、すでにルドゥーテのことはご存じと思いますので、別の話を。
筆者が昔、恋愛した女性は美大に通っていてボタニカル・アートを描き始めていました。
超がつく美しい女性で、さらに超がつくお嬢様でした。
読んでてムカつく人はスルーしてくださいね笑
いつも詳細な解説を書いていますから、たまには与太話もお許しください。
ルドゥーテのことはこの女性に教えられました。
付き合って数年後、本屋でルドゥーテの『薔薇図譜』の2巻本だったと思うのですが、かなり大きな本を見つけて誕生日にプレゼントしました。
その女性はいまでは画家として多くのファンをかちえています。
ツイッターで知らずにフォローしている人も多いことでしょう。
ルドゥーテと聞くと必ず彼女のことを想い出します。
ベランダでたくさんの植物を育てるようになったのも彼女からの影響でした。
多くの美について教わったことをいまでも感謝しています。
角背の美しい造本で、タッシェンのよくある分厚いコンパクト本よりも若干大きめな判型の瀟洒な作りの本です。
※未開封ですので、写真は版元のサイトからのものです。
この本のみでしたらレターパックプラス600円で発送できます。
他の本と複数冊ご購入の場合は佐川急便(複数冊)の選択をお願いします。
出版社:Taschen
発行:2020年
ハードカバー:512ページ
サイズ:16.4 x 22.4 x 4 cm
言語:多言語
状態:シュリンク未開封の新本です。