矢萩喜従郎 作品集「パサージュ」
¥1,800(税込) 残り0点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
矢萩喜従郎 作品集「パサージュ」の商品説明
グラフィック・デザイナー、建築家、写真家、現代彫刻家など、さまざまな顔を持ち、どれも一級の作品を残してきた矢萩喜従郎の作品集。
1999年の刊行で彼が最も脂が乗りきったころの作品と言って良いでしょう。
本サイトでもアップした『チェコスロヴァキアのキュビズム』の装丁・造本も矢萩によるものです。
1984年の作品ですが、いまだに古びていません。
それどころか本書に掲載された作品の多くは、いま見てもどれもとても格好良く思えます。
矢萩は建築設計では〈コンカード横浜〉のような大きな作品も残しており、椅子などの家具も独特のモダニズムと現代性があるものを残しています。
そういった立体作品はシンプルですが、グラフィックはミニマルに陥らず、重層的でディテールのある作品が多いです。
美術展のグラフィックに素晴らしいものが多く、筆者も本書をずいぶんと参考にしたものです。
いつも「到底、敵わないな」と思いつつ。。
現在71歳。いまだに展覧会のポスターなど第一線で活躍しています。
個人的には日本の展覧会宣材デザインでは、最も優れた作品を多数残したデザイナーだと思っています。
この本のみでしたらレターパックライト430円で発送できます。
他の本と複数冊ご購入の場合は、佐川急便(複数冊)80サイズの選択をお願いします。
著者:矢萩喜従郎
出版社:朝日新聞社
発行:1999年
ハードカバー:184ページ
サイズ:23 × 30.5 × 2.3 cm
言語:日本語
状態:帯なしですがダストカバー等、全体に状態良好です。