ダイアン・キートン企画ハリウッド写真集「STILL LIFE: Diane Keaton & Marvin Heiferman」
¥4,800(税込) 残り0点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
ダイアン・キートン企画ハリウッド写真集「STILL LIFE: Diane Keaton & Marvin Heiferman」の商品説明
カバーの写真は日本でも放映された『名犬ラッシー』。でもこれはけっして犬の本ではありません。
...ダイアン・キートンといってもいまでは、その名を知らない世代の人も多いかと思いますが、
70年代に『アニー・ホール』でアカデミー主演女優賞を受賞した大女優で、ウッディ・アレンのパートナーでもありました。
この人は当時からファッション・センスが極めて良かったのですが、年をとってもたいへんお洒落です。
多彩な彼女ですが自身でも写真集を出すかたわら、埋もれた写真を発掘して本にするというエディターでもあります。
その最初の刊行物が本書。
1940〜1970年代のハリウッド映画でのプロモーション用のスタジオ・スチル写真を集めたものですが、これがもうたいへん奇妙。
キートンが本書の10年後に、やはりエディターとして刊行した『The Salesman』もひじょうに奇妙な写真ばかりでした(本サイトでもアップしました)。
タイトルは「静物」のことですが、ここでは「動きを止めた生き物」のようなニュアンスも込めているかと思います。
どの写真も映画の宣伝的ひとこまという以上に「理想化された光景」「人工的な照明」「固定した構図」が強く迫ってきます。キッチュと言ってもいいでしょう。
本書にはグレゴリー・ペックのような大俳優も登場しますが、彼は本が出たときにかなり怒ったそうです。
その人工的な写真が、彼の木偶の坊的な本質(と私は役者としてのペックを評価しています)をあらわにしてしまったからかもしれません。
どの写真にも漂う「人工性」と「夢の楽園」のような光景を見ていると、意外にも社会主義リアリズムのプロパガンダの美学と通ずるものを感じます。
きわめて非現実的な理想像を写真の中で凍結させている...そういう意味では、ハリウッドと社会主義プロパガンダ・グラフィックは案外近しいのかもしれません。
それにしてもこういうものを掘り起こすダイアン・キートンのセンス!
ちなみに本書は1983年に刊行されて以降、絶版のままで海外ではかなりの高値になっている入手の難しい写真集です。
大判本ですので、佐川急便(複数冊)80サイズでの発送となります。
編者:Diane Keaton+Marvin Heiferman
出版社:Callaway Editions
発行:1983年
ハードカバー:ノンブルなし、作品点数62点、約96ページ
サイズ:31 x 31 x 1.8 cm
言語:英語
状態:古い本ですのでダストカバーに多少の経年感があります。また見返しの部分に経年シミが多少出ています(最後の写真)。作品ページには影響はありません。