Subway Art(N.Y.の地下鉄グラフィティ・アート)1984年初版
¥2,400(税込) 残り0点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
Subway Art(N.Y.の地下鉄グラフィティ・アート)1984年初版の商品説明
グラフィティの最初期から現場に関わっていたフォトグラファー、マーサ・クーパーによるサブウェイ・アートの写真集です。
素晴らしい本です! 決定本と言っても良いでしょう。
70年代の最初期の“Taki183”のペイントなどの資料写真から始まり、
70年代から80年代初頭にかけての地下鉄のグラフィティとホール・カーズ(車両丸ごとのグラフィティ)を掲載しています。
圧巻はかなりの量のホール・カーズを捉えた写真。実際に当時、N.Y.で見ましたがかなりの迫力でした。
その後、ニューヨーク浄化作戦でみな、消されてしまうわけですから、これは貴重な記録となります。
中に二つ折り4ページ分で1枚の写真を配置したり、レイアウトから展開まで、すべてにおいて素晴らしい写真集+記録です。
その後、同じ内容か確認していませんが、マーサ・クーパーのSubway Art本が出ていますが、本書が最初のもので、現在、かなり入手困難になっているものです。
宣伝になりますが、拙著『Scratch on the Wall 日本のグラフィティ+ペインター最前線』は、80年代にN.Y.でホール・カーズを見たことと、
マーサのこの本に触発されて、日本版のグラフィティの本をつくりたいと思ってのことでした。
この本のみでしたら、クリックポスト198円で発送できます。
複数冊ご購入の場合は、2〜3冊まで佐川急便、3〜4冊以上は佐川急便(複数冊)の選択をお願いします。
著者:Martha Cooper、Henry Chalfant
出版社:Owl books
発行:1984年
ペーパーバック:104ページ
サイズ:27.3 x 21 x 0.9 cm
言語:英語
状態:多少の経年感がありますが、概ね状態良好、通常の古本といった感じです。