キース・カーター写真集「Keith Carter: Holding Venus」
¥3,300(税込) 残り0点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
キース・カーター写真集「Keith Carter: Holding Venus」の商品説明
じつに佇まいの良い写真集です。
光沢のある石榴色のクロス装に写真を貼り付けた表紙。この色調が本文ページ全体に行き渡っています。
黄色味のある本文用紙にセピア系の特色とスミのWトーン印刷。
トビラページのあとは1ページ1点の構成で64点の写真が展開されていきます。
巻末にジョン・ウッドによるエッセイと写真データが記されています。
簡潔でとても美しい本です。
キース・カーターは1948年ウィンスコンシン州生まれ。
アーティストとして、そして写真家として活動し、これまで13カ国で100回以上の個展を開催してきました。
日本では知名度は高くないですが、ラマー大学で写真を教え、その作品はサンフランシスコ近代美術館やJ・ポール・ゲティ美術館など多数の美術館に収蔵されています。
そういう経歴は抜きにしても、彼の写真には独特の磁力があるように思えます。
オブジェ志向、そして極端にピンとボカシで撮られた写真。一種の幻想性だと思います。
それは甘ったるい情緒にもなりやすいのですが、窓の向こうに見える船を丸ごとボカしてしまう写真など、「対象」というものに対する意識を観る側に強烈に喚起させます。
観ることによって思考を強いられる写真。それがキース・カーターの作品の本質かと思います。
梱包すると60サイズを超える本ですので、佐川急便(複数冊)での発送となります。
著者:Keith Carter(写真)
出版社:Arena Editions
発行:2000年
ハードカバー:156ページ(ノンブル記載なし)
サイズ:27.4 x 30 x 2 cm
言語:英語
状態:本文、天に若干の経年シミが出ていますが、全体に状態良好です。