シャセリオー展―19世紀フランス・ロマン主義の異才【図録】
¥1,300(税込) 残り1点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
シャセリオー展―19世紀フランス・ロマン主義の異才【図録】の商品説明
2017年に国立西洋美術館で開催されたシャセリオー展の図録。
日本でテオドール・シャセリオーのまとまった展示はこれが初めてのものだそうです。
11歳でアングルの門下生となった早熟なシャセリオーですが、日本ではあまり名を知られていないのではないでしょうか。
筆者も美術書でいくつか見た程度、この図録でおおまかな輪郭が掴めました。
アングル流の古典主義を離れロマン派の流れに身を投じます。このあたりから俄然、面白くなるのですが、
シャセリオーは1846年にアルジェリアを旅行してから、オリエント趣味に走っていきます。
ロマン派の異郷憧憬をものすごくよく絵で表している感じです。
ロマン派のこの異教趣味や異郷憧憬については拙著『20世紀のロマンティック・ファッション』でも触れました。
19世紀前半の遺跡発掘ブームからオリエント熱が昂進していく風潮をシャセリオーは見事に体現している感じです。
本書ではシャセリオーの油彩作品のみならず、デッサンや版画作品等も収載し、さらに彼の作品に多大な影響を受けたギュスターブ・モロー作品もいくつか掲載し、
シャセリオーが生きた時代のさまざまな関連性も浮き彫りにしています。
かなり内容の濃い良い図録だと思います。角背の造本もとても良い感じです。
この本のみでしたらレターパックライト370円で発送できます。
複数冊ご購入の場合は佐川急便(複数冊)の選択をお願いします。
発行:2017年
ハードカバー:262ページ
サイズ:23 x 27.5 x 2.2 cm
言語:日本語/英語
状態:表紙に多少の経年スレがありますが、全体に状態良好です。