ジャスパー・ジョーンズ版画展【図録】
¥1,300(税込) 残り1点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
ジャスパー・ジョーンズ版画展【図録】の商品説明
個人的なことですが、版画というと銅版画、木版画、石版画などを思い浮かべてしまうのですが、リトグラフも版画ですね。
この展覧会はジャスパー・ジョーンズのリトグラフ作品を集めたものです。
ジャスパー・ジョーンズというと油彩などのイメージなのですが、リトグラフでやっているのも油彩でやったイメージです。
なので彼の油彩作品を知っていると、これあったよね、という印象を受けます。
リトグラフはギャラリー側がお金儲けのためにアーティストにつくらせますしね。
でも、これがけっこう良いのです。もしかしたらウォーホルのシルクスクリーンのようにジャスパー・ジョーンズもリトグラフ向きかもしれません。
掲載されているのは1960年代の数字のシリーズから1980年代初頭まで。
80年代の作品がとても面白く感じます。
本書は巻頭に論考がドンとくるので作品に没入しづらいのですが、作品ページになるとどんどん加速して後半の作品がとても良く充実したものに見えます。
表紙がかなりダサいデザインで、中の文字組等もかなりイマイチなのですが浅葉克己のアートディレクションでした。
たぶんスタッフのデザインで本人は確認程度でしょう。
横幅が広くレターパック等に入らない判型ですので佐川急便での発送となります。
他の本と複数冊ご購入の場合は、佐川急便(複数冊)80サイズの選択をお願いします。
発行:1990年
ソフトカバー:408ページ
サイズ:24 × 28 × 1.8 cm
言語:日本語
状態:表紙には多少の経年スレありますが、古い本のわりにはかなり良い状態です。天・小口などもとてもきれいな状態です