ダン・エルドン写真日記「The Journey is The Destination」
¥3,400(税込) 残り1点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
ダン・エルドン写真日記「The Journey is The Destination」の商品説明
ダン・エルドン。知っている人はそう多くはないと思います。
2016年にNetflixで製作・配信された『ダン・エルドン 〜運命の旅〜』は、彼の生涯を追った映画でした。
イギリス人の両親のもと、アフリカのケニアで育ったダンは、カリフォルニア大学ロサンゼルス校に通っていた1988年、18歳のときに〈Student Transport Aid〉という組織を立ち上げます。
アフリカの恵まれない子どもたちを支援する組織に交通手段を提供しようというものでした。
本書の表紙の青年がダン・エルドンです。まだ少年のようでもあります。
なぜかといえば、彼は1993年の夏、ロイター社と契約してフォト・ジャーナリストとして取材していたソマリアで暴徒によって殺されたしまったからです。
たった22歳で。
でも、それまでに彼は46ヵ国を旅して7つの言語を習得し、アフリカでの支援活動もし、十全に生きていたように感じます。
こう書くととても重い話のようになってしまいますが、本書はエルドンの生前の日記をまとめたグラフィカルな作品集です。
一人の人間にそんないくつもの才能を与えるものか? と思うくらい才能と魅力に満ちた作品=日記です。
自分で撮った写真をコラージュし、着彩し、メモを書き、デザインし...ともかく、なんというか若さが爆発しているような面白さがあります。
彼がフォト・ジャーナリストとして知られなかったら、アーティストとして成功したことでしょう。
本書はさらに造本が凝っていて袋綴じにした作品を嵌め込んだり、まるで手で破いたかのようなページを挟んだり、ギミックに満ちたつくりになっています。
正直、本書を見ているとNetflix契約して、映画を観なければと思ってきます。
※ダストカバーにビニールのカバーを付けたまま撮影していますので、映り込みがあります。
この本のみでしたらレターパックプラス520円で発送できます。
他の本と複数冊ご購入の場合は、この本に厚みがありますので必ず佐川急便(複数冊)の選択をお願いします。
著者:Dan Eldon(写真・コラージュ)
出版社:Chronicle Book
発行:1997年
ハードカバー:224ページ
サイズ:21 x 27.5 x 2.8 cm
言語:英語
状態:状態良好、ダストカバーにビニールのカバーを付けてあります。