モダン・アーキテクチュア 2 1920-1945 近代建築の開花
¥900(税込) 残り0点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
モダン・アーキテクチュア 2 1920-1945 近代建築の開花の商品説明
タイトルとおり1920年から45年までの「近代建築」の開花を項目で辿った本。
建築入門書としては格好のものでしょう。
著者は大御所のケネス・フランプトン。
ほんとうに本人が書いているのか?
と思いましたが、読んでみるとたんに総花的な解説をしているのではなく、どの項も批評性を持っているのでフランプトンが書いているのでしょう。
『GA JAPAN』などの版元であるA.D.A.EDITA Tokyoの刊行で、企画は総帥で建築写真家の二川幸夫。
なるほど写真はGAの遺産がたくさんあるので、それをふんだんに使っているようです。
GA関係の本や雑誌をいろいろ見てきた人には、ちょっと既視感のある写真が多いかとも思います。
でも、ひとつの歴史的建築を数ページでの紹介なので読みやすく入りやすく、しかも写真もたくさん見れて(しかも現存する建築はカラーで)、
なので、近代建築史入門にはとてもわかりやく良い本かと思います。
この本のみでしたら、クリックポスト185円で発送できます。
複数冊ご購入の場合は、2冊まで佐川急便、3冊以上は佐川急便(複数冊)80サイズの選択をお願いします。
企画:二川幸夫
著者:ケネス・フランプトン
出版社:エーディーエー・エディタ・トーキョー
発行:1998年
ソフトカバー:256ページ
サイズ:15 x 21 x 1.6 cm
言語:日本語
状態:状態良好です。