ヘンリ・マイテック写真集「Maiteks Köln」
¥1,700(税込) 残り0点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
ヘンリ・マイテック写真集「Maiteks Köln」の商品説明
たいへん惹きの強い写真で感心した本です。
ドイツ系ユダヤ人の写真家ヘンリ・マイテックが写した1960年代から80年代までのケルンの日常。
この人はあまり知られていませんが、本書を含めて8冊の写真集を出しています。
ただどれもドイツ国内のみで、英語版として世界的に売られることはなかったようです。
しかし白黒の陰影のはっきりした写真は、きっちりとしたスタイルを持っています。
最初は1950年〜60年代の写真のように思えたのですが、1960年代から80年代まで。
おそらく原像や紙焼きのトーンにこだわり、60年代から80年代まであまりトーンに変化のない写真を撮ったのかと推測します。
そしてそこが彼の写真に、時代に関係なしに普遍性を持たせたようにも感じます。
マイテックは1922年生まれ。
ナチ時代には両親は強制収容所で殺され、マイテックと弟も収容所に送られたものの1944年に脱走。
翌年米軍兵士と出会い、米軍の機関紙で写真を手伝うようになります。
そこから彼の写真家としての人生が始まりました。
収容所時代のことはのちにもほとんど語らなかったそうで、写真にもそうした影はありません。
ごく当たり前の日常です。
でも、対象に対するしっかりした目線...そういったものを、どの写真からも強く感じます。
もっともっと知られるべき写真家だったのではないでしょうか。
2007年に84歳で亡くなっています。
この本のみでしたら、クリックポスト185円で発送できます。
複数冊ご購入の場合は、2冊まで佐川急便、3冊以上は佐川急便(複数冊)80サイズの選択をお願いします。
著者:Henry Maitek(写真)
出版社:Druckhaus Locher
ハードカバー:ノンブル記載なし、100ページ前後
サイズ:20.8 x 20.5 x 1.5 cm
言語:ドイツ語
状態:ダストカバーがマットPP加工されていますので、多少のスレ等あります。他はきれいな状態です。