Cover's Fotografie/Occhiomagico 1996-1999【250部限定サイン本】
¥3,800(税込) 残り1点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
Cover's Fotografie/Occhiomagico 1996-1999【250部限定サイン本】の商品説明
正直、あまりに書誌情報がなくて「相場」というのがわからない本があります。
本書は検索してひとつだけ引っかかります。しかもそれがAmazon de。ドイツです。
しかし、それっきり。ふつうならAmazonとかにあるなら他の古書店にはほぼあるものですが、それがありません。
しかもマーケットプレイスでの古書で1冊のみ。9000円もしています。
それはさておき、これはとんでもない写真集かもしれません。
内容は著名な作品の「カバー」です。
左ページに元の写真をコピーで粗くして置いて、右ページにはオッチォマギーコ(という発音か?)の再解釈の写真を。
おちょくっているのかオマージュなのか、容易には判断できません。
アンリ・カルティエ=ブレッソンの写真はバービー人形に。
マイブリッジの1885年の動く女性をコマで捉えた写真は、スタジオでのヌード女性の計測に。
諧謔精神の賜のような作品集です。
しかも選んだ写真家がかなりの変態です。
ブレッソンやマン・レイはふつうに大御所。
しかしハンス・ベルメールの球体関節人形、あるいは当店主イチオシのポール・アウターブリッジのカフス写真、
本サイトでも紹介したニューオリンズの赤線地帯の女性を撮ったE. J. ベロック、ダイアン・アーバスなどかなりマニアック。
ティナ・モドッティもカバーの対象になっています。
なんという写真家! mondo modernを知ったら気に入ってくれるかもしれません。
さらに話は続きます。
本書は250部限定の37番目の本で最後に著者の写真とともに手描きでサインと記番が入っています。
その写真はプリントの手貼りです。
ここで気づきます。各ページの写真の上下に記されたタイトルと写真家名の筆記体は、すべて手描きではないか?と。
というのは、どのページもノドの近くで対向ページにペンのインク跡が写っています(掲載最後の写真)。
印刷では、いまやこんなことはありません。
おそらくOcchiomagicoさんは、250部のすべてに手描きでタイトル、写真家名を記したと思われます。
まさに奇書というに足る一冊でしょう。
この本のみでしたら、クリックポスト185円で発送できます。
複数冊ご購入の場合は2冊まで佐川急便、3冊以上は佐川急便(複数冊)80サイズの選択をお願いします。
著者:Occhiomagico(写真)
出版社: Edizioni del Museo
発行:1999年
ハードカバー:ノンブル記載なし
サイズ:22.5 x 22.5 x 1.5 cm
言語:イタリア語
状態:裏表紙に多少のスレ等ありますが、ほぼ状態良好です。