「La MODE: Art Histoire & Société」
¥1,800(税込) 残り0点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
「La MODE: Art Histoire & Société」の商品説明
元はイタリアで刊行された本で、そのフランス語訳がこちらの本です。
ともかく図版満載で、しかもミニマルにすっきりレイアウトするのではなく、コラージュ的に切り抜きされたりして見て楽しい本です。
最近のアート系の本などは、みな左ページに文章、右ページに図版と同じデザインのものばかりです。
こちらは1983年刊行の本で、当時の雑多な気分がレイアウトによく出ていて、そういったものが好きな人にはそこが魅力でしょう。
内容は年代順にモードを追うのはなく、さまざまテーマで大きな章立てをしています。
「贅沢と権力」「文化と政治」「衛生と余暇」「女性の地位」「男/女」「子どもと老人」が大きな章です。
これだけで面白そうですね。
各章の論考を軸に図版のキャプションというか、コラムのような感じで短い文章が付いています。
なんでこの図版とこれを一緒のページで扱っているの? なんて思うものも、このコラムでわかります。
でもフランス語がわからなくとも図版を眺めるだけで愉しめます。
拙著『流行服〜洒落者たちの栄光と没落の700年』のリサーチでは、かなり膨大な量の図版を集めましたが(版権も調べ...)、本書のマニアックさには敵いません。
17〜18世紀などは絵画から図版をもってくる服飾史本も多いですが、本書も絵画からもってきていますが、知らない絵が多くて驚きました。
もちろん当時の手彩色のファッション・プレートなども。
1920年代前後のポショワール・イラストなども多数。そして現代では映画のシーンなども。
現代ものの図版もありますが、総じて18世紀から1930年代までくらいの図版が多くを占めている印象です。
そこがまたセンスの良いところです。
こういう本は下手に教科書的に目くばせせずに、著者の好みでやりたい放題やったほうが絶対に楽しいので。
...というなかなか傑作の服飾史本です。
この本のみでしたらレターパックプラス520円で発送できます。
他の本と複数冊ご購入の場合は佐川急便(複数冊)の選択をお願いします。
著者:Grazietta Butazzi
出版社:Paris-Hachette
発行:1983年
ハードカバー:282ページ
サイズ:22.5 x 30 x 3 cm
言語:フランス語
状態:多少の経年感がある程度。状態良好です。