芸術と革命 II【図録】西武美術館 1987年
¥2,300(税込) 残り0点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
芸術と革命 II【図録】西武美術館 1987年の商品説明
1982年に西武美術館で「芸術と革命」という展覧会が開催されました。
おそらく日本でロシア・アヴァンギャルドに関する大きな展覧会はこれが最初だったように思います。
もちろん行きました。そしてとても感銘を受けたものです。
ただ、田中一光がデザインした図録の表紙があまりにロシア・アヴァンギャルドと関係ないデザインに思えて図録は買わずに帰りました。
そして1987年に同じ西武美術館で「芸術と革命 2」が開催されます。
「芸術と革命」展が素晴らしい内容だったので、こちらはどうかな...と思って行ったらもっと凄かったのです。
いまから顧みても「芸術と革命」展は、その後のよく紹介されるポスター・グラフィックなどいわば王道。
それに対して「芸術と革命 2」のほうが建築や演劇や衣服にまでスポットを当てて、これはいま見てもよくこれほどのものを日本に持ってきたな、と感心させられます。
収録作品点数は約400点。モノクロ資料以外、一部の絵画を除き、ほとんどカラーで掲載しているのもこの時期としては圧巻でした。
ただ図録のカバーデザインが松永真で、これまたまったくロシア・アヴァンギャルドっぽくないところが残念ですが。
西武はこういう大御所が好きなんですよね。
でも内容は一級です。
70年代後半以降、国内外で夥しい量のロシア・アヴァンギャルド関連本が出版され、筆者もかなり買いましたが、
こちらの図録は、そうしたものを見た上でも、やはりすごい展覧会だったなと実感させられる内容です。
この本のみでしたらレターパックライト370円で発送できます。
他の本と複数冊ご購入の場合は、2冊まで佐川急便、3冊以上は佐川急便(複数冊)の選択をお願いします。
出版社:西武美術館
発行:1987年
ソフトカバー:284ページ
サイズ:22.5 x 29 x 2.2 cm
言語:日本語
状態:表紙に経年スレ等ありますが、古い本としては比較的状態の良いほうだと思います。