アーケードゲームからビデオゲームへ「Supercade: A Visual History of the Videogame Age, 1971-1984」
¥3,800(税込) 残り1点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
アーケードゲームからビデオゲームへ「Supercade: A Visual History of the Videogame Age, 1971-1984」の商品説明
サブタイトルにあるようにビデオゲーム(日本語のTVゲーム)の黄金期を膨大なグラフィックで跡づけた決定本。
440ページもあります。しかも著者のヴァン・バーナムさんはビデオゲーム・ジャンキーとのこと。
日本で1996年にNHKで放映された『新・電子立国』では、アメリカのゲーム産業の隆盛、そして84年頃からの急落の経緯を
「アタリ・ショック」(アメリカでは「Video game crash of 1983」と呼ぶ)と名付けて詳細に検証していて、とても面白かったです。
本書には当然、70年代のアーケードゲームの覇者、アタリのさまざまなゲーム、あるいはゲーム機器がたくさん掲載されていて、ちょっと感傷を誘います。
〈Bally〉というゲーム主体の8bitパソコンが80年代にあって、一度だけオールドコンピュータ・オタクの宅で見たことがあるのですが、本書にはそのバリーもしっかり登場します。
もちろんコモドール64とか、いまは消えてしまった多くのものも...
ゲームの画面も多く、あの8bit機時代のグラフィックが再現されて、視覚的にもとても楽しい本です。
筆者も8bit機時代、45台もコンピュータを集め、それぞれその機種向けのゲームも探して買い集めたので、完全に生活が破綻した時期がありました。
1993年の〈Star Fox〉をやり終えて卒業しました...ゲーマー時代を。
横幅のある大判判型ですので、佐川急便での発送となります。
他の本と複数冊ご購入の場合は佐川急便(複数冊)の選択をお願いします。。
編者:Van Burnham
出版社:MIT Press
発行:2001年
ハードカバー:440ページ
サイズ:26.5 x 26 x 3.3 cm
言語:英語
状態:ダストカバーに若干、経年感がありますが、全体に状態良好。