Moderne - Postmoderne deux cas d'ecole / ロシア・アヴァンギャルドとデ・キリコ
¥2,200(税込) 残り1点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
Moderne - Postmoderne deux cas d'ecole / ロシア・アヴァンギャルドとデ・キリコの商品説明
サブタイトルに
「L'avant-garde russe et hongrois 1916-1925 - Giorgio de Chirico 1924-1934」
...つまりはロシアとハンガリーのアヴァンギャルド、ジョルジュ・デ・キリコとあるように、ロシア革命後の前衛運動、
それの終焉に重なるかのように登場するジョルジュ・デ・キリコの古典主義回帰を『ポストモダン」として捉えた本です。
1988年にジュネーヴで開催された展覧会に際して刊行されたものですが、厚さはなんと3cm以上、328ページもある分厚い本です。
ただ、よくわからないのはほとんどがモノクロ図版であることです。
こちらにはカラー図版ページも掲載しましたが、全体の分量としてはかなり少なめ。
ドローイングなど、作品そのものがモノクロのものを多く取り上げているとしてもあまりにカラーの少ない図録です。
後半にかなり資料的に充実しているのであろう解説ページがありますが、それでもこれは読む本というよりも図録。
1988年といえば、カラー製版も70年代よりもずっと手頃になった頃なので、不思議です。
「Moderne - Postmoderne」と題した割りには、デ・キリコひとりのみを取り上げてポストモダンというのも...と思うところもありますが、
古典主義回帰したデ・キリコ作品の俗悪さの批判が多かった時期に、そこを取り上げたことは慧眼ともいえるでしょう。
ちなみにロシア・アヴァンギャルドのほうはマレーヴィッチの「シュプレマティズム」全開といった感じで多数の図版が掲載されています。
海外ではかなりの価格になっている本なのですが、資料的なところでしょうか?
この本のみでしたらレターパックプラス600円で発送できます。
他の本と複数冊ご購入の場合は、佐川急便(複数冊)80サイズの選択をお願いします。
出版社:Ditions du Tricorne
発行:1988年
ペーパーバック:328ページ
サイズ:21.7 x 27.5 x 3.2 cm
言語:フランス語
状態:表紙周り等に多少の経年黄ばみが出ています。並の古本といった感じです。