ジャン・コクトーの世界 / Le Monde de Jean Cocteau【図録】
¥1,400(税込) 残り1点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
ジャン・コクトーの世界 / Le Monde de Jean Cocteau【図録】の商品説明
1995年にBUNKAMURAミュージアムで開催された「ジャン・コクトーの世界」展の図録。
他の画家らによるコクトーの肖像画から始まり、コクトーによる色鉛筆やマーカーによる自画像。
油絵、あるいはステンドグラス作品、小石に描いた顔の絵など、あらゆるジャンルのコクトーのデッサン・絵画作品を集め、その点数は219点に上ります。
かなりの量の自画像を見ると、コクトーはけっこうナルだったのね、なんてあらためて思いました。
17歳のときに澁澤龍彦訳、出帆社版の『大股びらき』にハマって以降、全集を買うほどコクトー好きで日本での初版本も集めてきました。
日本でのコクトーの評価は低すぎると言っていたのは澁澤龍彦ですが、1988年の『生誕100年記念 ジャン・コクトー展』以降、
展覧会も何度も開催され、日本での受け止め方もずいぶん変わったように思います。
「軽薄な才子」と呼ばれたコクトーも、雑誌『BRUTUS』ではお洒落の達人のように取り上げられたり。。
それはともかく、この図録を見るとコクトーがアヴァンギャルドから古典主義に変化していったのが、詩だけでなく彼の絵からもわかって面白いところがあります。
この本のみでしたらレターパックライト430円で発送できます。
他の本と複数冊ご購入の場合は佐川急便(複数冊)80サイズの選択をお願いします。
出版社:Bunkamura
発行:1995年
ソフトカバー:240ページ
サイズ: 22.5 x 28.5 x 2.4 cm
言語:日本語/英語
状態:わずかに経年感はありますが、全体にきれいな状態です。