J. C.プレトレによる121の〝スザンナの水浴〟「Suzanne」
¥1,600(税込) 残り0点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
J. C.プレトレによる121の〝スザンナの水浴〟「Suzanne」の商品説明
大判でたいへん分厚い本です。
総ページ数416ページ。しかも用紙もかなり斤量があるものを使っているので厚さ4cmを超える本です。
タイトルの「スザンヌ」とは日本でも「スザンナの水浴」としてよく知られているティントレットの絵画作品のこと。
1655〜56年頃に描かれたと言われるこの絵は、現在はウィーンの美術史美術館に収蔵されています。
その「スザンナの水浴」を主題にした膨大な量の作品を収めたものですが、ちょっと不思議な雰囲気の本です。
ティントレット作品がリヒテンシュタイン美術館に貸し出されることになったものの、作品の重要性から頓挫したようです。
そのかわりに1980年代から「スザンナの水浴」の幾多のバリエーションを描いてきたフランスの画家、ジャン=クロード・プレトレの121点のバリエーションが展示され、
こちらの本が刊行されます。
本書の驚くべきところはJ. C.プレトレのバリエーションではなく、前半1/3弱です。
「スザンナの水浴」がどのようにテーマ化され、どのように描かれてきたか、膨大な量の作品がカラーで掲載されています。
こんな本はどこにもないでしょう。一種の奇書のような趣です。
ティントレット以降のマニエリスム期の作品も多く、面白い作風のものが多々あります。
それが前半で、後半はJ. C.プレトレのバリエーション作品となっています。
そちらも悪くはないのですが、正直なところ前半の圧倒的な迫力にはまったく敵いません。
大判の本ですが、前半は図版を詰めに詰め込んでいるので、ちょっともったいなくもっと大きく見せて欲しかったところです。
ところで日本では「スザンナの水浴」と以前は表記されていましたが、現在では「スザンナと長老たち」という原題の表記になっています。
そして本書でこのテーマのバリエーションを見ると、これはもう一種のポルノ絵画だったなぁと思わずにはいられません。
それが悪いとかでなく。。ティントレットは大好きですので。
大型本ですので、佐川急便(複数冊)80サイズでの発送となります。
著者:Jean-Claude Pretre
出版社 : La Bibliotheque Des Arts
発行:1990年
ハードカバー:416ページ
サイズ:23× 31.5 × 4.1 cm
言語:フランス語
状態:ダストカバーに多少の経年傷み、ヨレ等があります。並の古本といった感じです。