ルートヴィヒII世の城「Die welt des bayerischen märchenkönigs」
¥2,500(税込) 残り0点
●発送方法について(購入前に必ずお読み下さい)
佐川急便発送の商品は配送地域によって700円〜1000円ですが、複数冊(2、3冊〜)ご注文の場合は、「注文内容」の「配送方法」のところで「佐川急便(複数冊)」を選択してください。
厚さ・サイズによってはレターパックプラスでお送り出来る場合もございます。送料選択の際にご確認頂けましたらと思います。
送料の詳細、注文方法、お支払い方法など、その他の詳細については「About」ページをご確認ください。
ルートヴィヒII世の城「Die welt des bayerischen märchenkönigs」の商品説明
かつてルートヴィヒII世ブームのようなものがありました。
日本では、1960年代後半あたりだったか、澁澤龍彦が「バイエルンの狂王」として紹介したのが、大きな影響力を持ったかと思います。
わたしもその影響で大学生のときに、わざわざノイシュバンシュタインの城まで行ったのですから。
そして80年代には何冊もの本が、日本語で出版されることになります。
以前、篠山紀信撮影の『王の夢:ルートヴィヒII世』という写真集を本サイトにアップしました。
多木浩二が寄せた文章が素晴らしく良い本でした。
でも写真ということでいうなら、こちらの本のほうが数段に良いと思います。
まず用紙が完全にマット紙であること。
そして写真が建築やその室内装飾を撮ろうとしているのではなく、〝唯美主義的な世界〟を捉えようとしているからです。
もう、これはめちゃくちゃ耽美な写真集です。
実際の城は、まがい物のような風情でしたが、この写真集ではまさに夢の王国。
本書のタイトルどおり「バイエルンのおとぎ話の王の世界」です。
文章はドイツ語ですが、そちらのページにも多くのモノクロの資料写真が掲載され、それらの写真も資料としてとても貴重な一冊です。
もちろんノイシュヴァンシュタインだけでなく、リンダーホフ城やヘレンキームゼー城も素晴らしいカラー写真が掲載されています。
この本のみでしたら、ターパックライト430円で発送できます。
ほかの本と複数冊ご購入の場合は、佐川急便(複数冊)80サイズの選択をお願いします。
著者: Michael Petzet
出版社:Prestel
発行:1987年
ハードカバー:192ページ
サイズ:23.5 x 28.5 x 2.5 cm
言語:ドイツ語
状態:古い本ですので、多少の経年黄ばみ等ありますが、概ね状態良好。
入手時からビニールのカバーが付けてあったため、そのまま撮影しています。