2023/10/18 02:59
本日のトークイベントのいくつかのトピックをこちらに。
かなり濃い内容になりますので、ぜひ、Naked Loft YOKOHAMAへ。19:30からです。
◉ 18世紀に大流行した巨大なカツラは、流行が終わったときにどうなったか?
◉ 1830年代ロマン派の盛期はメンズのコルセットが大流行した。
◉ 19世紀に男性が黒服一辺倒になると女性には白い布を管理するという役割が当てられた。
さらに蒼白の美女のイメージもつくられる。
◉ 20世紀初頭のファッション雑誌はモデル写真とイラストがせめぎ合ったが、1920年代いっぱいはイラストが勝利する。なぜか?
◉ 1920年代のショービズ界では、なぜ双子が流行したのか?
◉ そこには身体計測の発展という要因もあった。そして身体計測はファシズムに取り込まれていく。複製可能な身体へと。
◉ そもそも西洋と東洋(とくに日本)では、どう身体意識/空間意識が違ったか?
...等々。もちろんこれだけではありません。
210枚のスライドを用意しての視覚のスペクタクルとなります。
【Re-Point:18世紀のハイファッションから20世紀のストッキングまで】
場所はNaked Loft YOKOHAMA