2024/03/23 21:22
1920年代から『Vogue』で活躍した写真家ジョージ・ホイニンゲン・ヒューン。
その作品展がCHCHANEL NEXUS HALLで開催されている。入場無料。
写真集などでほぼ見ていた作品だが、大判のプリントで観るのは趣が違う。
しかもここはいつも会場構成が見事だ。
限られた空間をいかに錯綜させるか、考えられている。
観客は(ベンヤミンが書いたように)森を彷徨うように展覧会場を彷徨う...


ヒューンの初期は典型的なスタジオ作家だ。
ビーチの水着写真もじつはスタジオで撮影した。プールサイドにいるかのようなスイムウェアの男女ふたりの写真も『Vogue』発行元、コンデ・ナスト社の屋上で撮ったもの。

ヒューンが撮ったリーの写真は多い。しかも背中やうなじが...
マン・レイも(当時の愛人)リーのうなじを撮った。
そのネガは捨てられたが、リーが拾った。のちにそのネガは大きな問題を起こす。

リー・ミラーはモデル業に飽き足らず写真家となるが、彼女のファッション・フォトをまとめた本『Lee Miller in Fashion』のカバーに使われたのが水晶玉をいじるリーの写真。
リーの写真集の表紙は、フォトジェニックなリーを撮ったヒューンの作品だったのだ。
水晶の中に閉じ込められたのは、ドイツ人モデルのアグネタ・フィッシャー。

アグネタもヒューンのお気に入りのモデルだった。
双眼鏡を持つ女性もアグネタ。
スタジオでの照明に凝り、モデルの造形美とは別に照明の美も写真の大きな要素にした。

それは30年代全体の動向だ。
30年代のファッション・フォトを担ったのがヒューンとホルストだった。
もちろん先達たるスタイケン、そしてふたりに続くセシル・ビートンなどもいるが。

なんという光景だろう!
神話だ...