2025/02/13 20:44

「蒐集する」というわけでもなく、世紀末から20世紀初頭の、
美女もの絵はがきを集めてきてしまったが、宛名面の筆記がとても美しいものが多い。


昔の人は達筆だったのか..カリグラフィーとか習っていた人が多かったのか?!
..なんて見当違いのことを思っていたのだが😅
よく見ると〝M〟がスタンプで押されたものが多いことに気づいた。
いや、印刷かもしれない。


マダム.. ムッシュー.. マドモワゼル.. どれもMから始まるから!
...そうか、Mは印刷かスタンプで、
そのあとの文面は代筆屋さんが観光地からの絵はがきを代筆していたのか?と気づいた。


そこでGeminiとか使って、世紀末から20世紀初頭のフランスの代筆事情を調べたのだが、
盛んだったとは結果が出るものの、実際にどのくらいの代筆業者がいたのかなどの詳細は出てこない。

そもそも手紙の代筆業についてだけで、絵はがきについてはリサーチ結果が出ない。
おそらく手紙も絵はがきも同じ業者が代行していたのだろうが...
このあたりの研究はあるのだろうか?